人気ブログランキング | 話題のタグを見る
#053  玉蜀黍ご飯と鶏照り焼き弁当
#053  玉蜀黍ご飯と鶏照り焼き弁当_d0107834_19161316.jpg
量はグッと控えて(最盛期の半分くらい) でも さびしい感じがしないよう見た目は賑やかに・・・・

昨日買ってきた皮付き玉蜀黍を晩ご飯の後に茹でておき、今朝実を包丁でこそげて、白飯の上にパラパラ。(お塩も少々)
胡瓜の浅漬けは白神の塩だけであっさり(ウチで漬けたもの)

法蓮草のお浸しにはポン酢をかけた大根おろしをのせて、さっぱりと・・・・

煮締めの玉こんにゃくは食べ易いよう、楊枝に3つ刺してます。

好物の蜜柑は半分、サクランボも添えて・・・・・






これは拙宅のお弁当では定番なのですが、何しろ簡単で子供受けが良いので御紹介します。

手羽先には骨が2本ありますね。
その2本のうち、細い方の骨を取って裏返したものを『チューリップ』と呼んで市販されていますが、
拙宅ではそれをまた戻して(要するに、元の状態に戻した肉ですが…)使っています。

どうしてそんな事するかって?

だって、お弁当箱にチューリップを入れようとしたら骨が長くて邪魔だったんですもん^^
それで、元に戻してみたら、皮が表になることでパリッと焼けて超美味しかったので定番化。
やっぱり、手羽先の美味しさと言ったらこんがり焼けた皮のパリパリ☆じゃないかなー?

ちょっとした手間なのですが、小さいお子さんやお年寄りにも食べやすくて、お弁当にも良い一品ですよ。



もちろん、チューリップを唐揚げにするというお料理は少ないお肉を最大限にボリュームアップするという素晴らしいレシピだと思います。
若い方中心のパーティなんかに向いていると思います。
長い骨にナプキンやリボンを飾ったりして華やかに見せることが出来るのも良いですね。

『チューリップ』に加工するやり方はこちらをご覧下さい→ 鶏の手羽先 チューリップの作り方 bylove❤ローズ様

最近はスーパーなどで加工済みのものを売っているので、そちらを使うともっと簡単ネ^^

**************** 前日の仕込み *****************

プラスティック袋に味醂と醤油と濃縮タイプの麵つゆを入れ、お好みで生姜やニンニクの薄切りを加えて漬け汁を作ります。

そこに、チューリップ形を裏返して、皮を表にした肉を漬け汁の袋に入れて一晩くらいチルド室で寝かせます。

***********当日***********
焼く直前に漬け汁から出して、キッチンペーパーなどで汁気を拭き取り、骨に肉と皮を巻きつけるように丸く形を作り、クッキングシートの上に並べます。

#053  玉蜀黍ご飯と鶏照り焼き弁当_d0107834_1916263.jpg
250℃位に余熱して、オーブン中段で肉を200℃で10分間焼きます。
拙宅ではガスオーブンなのでこういう温度と時間設定ですが、皆様は御自宅のオーブンに合わせて調整して下さいね。
電気オーブンの方は余熱をもっと高めにして焼く温度も250℃にしたままの方が皮がパリッと焼けるかと思います。
#053  玉蜀黍ご飯と鶏照り焼き弁当_d0107834_19163776.jpg


仕込みを前日にしておけばオーブンで焼くだけなので、朝お弁当を作る際に楽だと思います。


#053  玉蜀黍ご飯と鶏照り焼き弁当_d0107834_136177.jpg
拙宅ではこういう感じで焼く方が好まれているのですが、実際これを揚げ物にするとカロリーも気になるし、揚げ鍋につきっきりになるのも作り手がシンドイですからね。
その間他に何も出来ず熱い揚げ油と向き合うなんてヤダ~夏なんか特に…(←本音丸出し)

オーブンで焼くのはタイマーをセットすればその間他の事ができるというメリットもあります。
焼くと余分な脂が落ちるのも嬉しいですよね。

これ、お醤油味の照り焼きも良いけど、塩とお砂糖とハーブ風味もなかなか良いですよ!

・・・・・・・・・ 以上、今はもうお肉を食べない私が言うのも可笑しいですけど、

鶏肉がお好きな方へおススメの一品でした。

♡♡*・゜゚・*:.。..。.:*(♪(。◕ฺˇε ˇ◕ฺ。)♡ ❤❤❤

by mFramboise | 2009-06-25 12:00 | 兄さんのお弁当
<< #054  冷風麵弁当 #052  塩鮭&肉ジャガ弁当 >>